今年は全国的に平年より気温が高い夏日ばかり!
いつもの通勤や登校で強い日差しにさらされて、大変な日々を送っていませんか?
そんなときに冷えた飲み物が飲めるとモチベーションアップしちゃいますよね♫
特にお安い値段で外出してからずーっと飲み物を保冷できる商品があったら最高ですよね
近年は100均でも実用性抜群の保冷バッグが販売しています。
様々な種類の保冷バッグとその効果を知れば、保冷バッグが欲しくなること間違いなしです。
この記事では、100均で買える保冷バッグの種類と効果について紹介いたします♪
100均保冷バッグ大きいものも小さいものも豊富!
調査した所、ダイソーやセリア、キャンドゥで保冷バッグを販売してしました!!
保冷バッグのサイズは様々あり、500mlペットボトルが一本から十数本まで販売しています。
ダイソーで購入した紐付きのペットボトルホルダー100円に、サーモスの500mL缶用がすっぽり収まりましたので共有。紐は短めだから首からカメラみたいに下げるとか肩掛けな感じ。一応保冷バッグみたいな裏地になってる。 pic.twitter.com/eWaOu35RoK
— せんべろnet (@1000bero_net) September 1, 2018
https://twitter.com/_unobox_/status/1468006608928231426?s=20
ご助言に従ってクリアボトルいれるための保冷バッグをセリアに探しにいったらちょうどよいの発見!
— まろ@8/20インテ6号館C ウ36b (@maro_ac_poche) August 27, 2020
四本買うつもりだったのでちょうどいい! pic.twitter.com/IyFCKt7N2r
おでかけに便利なアニマルデザインの保冷・保温アルミバッグ♪
— Can★Do/キャンドゥ (@cando_official) May 6, 2022
マチ付きなので、たっぷり入ります!
■保冷保温アルミバッグ
・シマエナガGY 品番 4986614255981
・シロクマBL 品番 4986614231756
#キャンドゥ #100均 #保冷 #保温 #シマエナガ #シロクマ #エコバッグ pic.twitter.com/JsYzjTDwAr
ダイソーの保冷バッグは、普段遣いに使えるおしゃれな保冷バッグが嬉しいですね。
また、部活動などで複数のペッドボトルを持ち運びたい人のために、コカ・コーラの保冷バッグがあるようです。
ただ、コカ・コーラの保冷バッグは販売価格が500円なので注意が必要です。
セリアは、クリアボトル4本分の中サイズ程度の保冷バッグがあります。
キャンドゥは、ダイソーやセリアの保冷バッグと比べて薄い保冷バッグが販売されており、
かさばらない保冷バッグがほしい方にはピッタリの商品ですね♫
100均保冷バッグはミニやペットボトル用はどのくらい効果がある?!
調査した結果、100均の保冷バッグは十分な効果が発揮されるようです。
また、保冷バッグを小さくしたり、保冷バッグの重ねがけしたりするとより保冷効果を高まるので、
複数の保冷バッグを購入して重ねがけするのがおすすめです♪
そういえば、保冷バッグって想像以上に効果あるんですね。
— タツ (@sesoken) August 10, 2018
結構冷たさが長続きします。
というわけで、ダイソーで売ってたトート型の保冷バッグ(200円)使ってます。
500㎖サイズのペットボトル3本くらいなら平気で入ります。 pic.twitter.com/Cgc9fCkD3k
https://twitter.com/maru_mano_/status/1685909614368526336?s=20
同じ保冷バッグでも、工夫次第で保冷効果が大きく変わるようですね...
ですが、大小サイズの保冷バッグに冷えた飲み物を入れて持ち運べばいつでも冷たい飲み物が飲めちゃいます!!
また、100均では保冷剤も販売しておりますので、大きなサイズの保冷バッグの中に、
保冷剤を入れて置くとさらに保冷効果がUPします。
100均で購入できて、保冷効果も十分ありますのでぜひ保冷バッグを使ってみてください♪
\関連記事をcheck☑/
100均サンダルインソールとソックス100均暑さ対策は?100均ペットの暑さ対策は?100均保冷バッグ効果100均ベビーカー扇風機
500円壁掛け時計の品質や口コミ評判300円と500円の目覚まし時計比較カバンに付ける時計
100均大きい透明ケース100均大型収納ボックス種類やサイズ100均布収納ボックス大きい紙袋ホームセンター100均4Lペットボトルどこで買える
100均に3脚は売ってる?ダイソー折りたたみ椅子100均LEDテープ買える?100均アウトドア用網や鉄板CR1632ボタン電池コンビ二や100均100均ガラスフィルムの種類やサイズ
まとめ
今回は、100均で買える保冷バッグの様々ん種類と保冷効果の上げ方についてお伝えいたしました。
酷暑が続く日々が続いているので、毎日自動販売機から冷たいジュースを買っていますが、
自動販売機で買うとどうしてもお金がかかってしまうんですよね...
家で冷やしたペットボトルを持ち運べれば、経済的にも嬉しいんですよね♫
今年だけでなく来年以降の夏も酷暑の日々があるかと思いますので、暑さ対策グッズは買っておきましょう。
熱中症対策としても冷たい飲み物を持っておくのは大切ですので、
ぜひ保冷バッグを購入してみてください!!