当サイトはプロモーションを含みます

生活

ダイソー目覚まし時計500円と300円比較!機能や性能品質の違いは何?

スポンサーリンク

みなさんダイソーに300円と500円の目覚まし時計があることはご存じでしょうか?

通常だと1000円以上もする目覚まし時計が、ダイソーではとても安価で手に入れることができるのです。

1000円以上だと買うことを迷っている方も気軽に購入することができるのでうれしいですね。

でも機能はどうなの?と気になりますよね。

安いからきっとそれなりのデザインと機能では?

と思っている方も多いのではないでしょうか。

でも、実はダイソーの300円と500円の目覚まし時計は、安いのに高機能でデザインもおしゃれなんです!

信じられませんよね⁉

ここでは、そんな魅力たっぷりな300円と500円の目覚まし時計の機能について詳しくお伝えしていきます。

スポンサーリンク

ダイソー目覚ましに注目!

様々な生活用品を販売しているダイソー。

その中でも、今回注目したのが300円と500円の目覚まし時計です!

え⁉目覚まし時計が300円と500円なの?
安すぎじゃない⁉

目覚まし時計がこんなにも安く買えるのは驚きですよね。

しかも、どちらともとてもおしゃれなんです!

安さだけでなく、おしゃれさを兼ね備えているダイソーの目覚まし時計。

店頭でも売り切れてしまうほど人気度も高いんです。

300円と500円だと購入を悩んでいる方もついつい購入したくなりますよね!

そんな大人気なダイソーの500円と300円の目覚まし時計に注目していきましょう!

スポンサーリンク

ダイソー目覚まし500円と300円比較!

ダイソーの300円と500円の目覚まし時計。

どちらも安いけれど、何が違うのか気になりますよね。

まずは、デザインの違いから見ていきましょう!

https://twitter.com/kiraayu1219/status/1446779916792467463?s=46&t=Z0kiS6Yy9qv-IZOMnroOsg

500円の目覚まし時計はミラータイプでとってもおしゃれ!

男性の一人暮らしで置いてあっても良さそうです。

シンプルなデザインの300円の目覚まし時計。

色が2色展開されているのも嬉しいポイント!

どんなインテリアのお部屋にもマッチしそうですね。


アナログですがこちらもおしゃれで気になります!

こちらの目覚まし時計は300円。

お部屋のインテリアに合わせて、色を選ぶのも楽しそうですね。

おしゃれすぎて迷っちゃう!

どれもとてもおしゃれでとてもプチプラとは思えない大満足な商品。

デザインは好みによって分かれるところですね。

目覚まし時計の機能は使わなくても、部屋にインテリアとして飾りたくなるおしゃれさ。

こんなおしゃれな目覚まし時計が300円と500円とは、本当に驚きですね。

さすがはダイソー!たくさんほしくなっちゃう♡
スポンサーリンク

ダイソー目覚まし時計機能や性能の違いは何?

通常だと1000円以上はする目覚まし時計。

それが300円と500円なのは破格ですよね。

安いからきっと目覚まし機能だけなのでは?と思っている方も多いはずです!


でも、どちらも目覚まし機能のほかに、魅力的な機能も備えているのです。

その機能の違いについて詳しく見ていきましょう!

500円の目覚まし時計300円の目覚まし時計
  • 時間・日付け・湿度・気温が表示される
  • 電池かUSBを使用
  • 常時点灯機能あり
  • スヌーズ機能あり
  • 時間・日付け・気温が表示される  
  • 電池を使用
  • スイッチライトあり
  • スヌーズ機能あり

性能の違いは2つ。

  1. 湿度計がついているのか
  2. 電源が電池のみか。USB付か。

気温、日づけが表示されるのなんてすごい!

300円と500円とは思えない、どちらも高性能な目覚まし時計であることがわかりました。

特に驚いたのがスヌーズ機能

起きるのが苦手な方にはスヌーズ機能があるのはうれしいですね。

そして、目覚まし時計機能だけではなく気温や日づけも表示されるのには驚きです!

500円の目覚まし時計にはUSBで電源を取ることができるので、電池切れの心配がありません

ここも嬉しいポイントですね。


せっかく目覚ましをかけても朝、電池が切れていては起きることができず大遅刻!なんてことになってしまいますよね。

それにしても、ダイソーの目覚まし時計は300円と500円とは思えない高性能な目覚まし時計であることがわかりました。

人気が高いのも納得ですね。

スポンサーリンク

まとめ

ここまで、ダイソーの500円と300円の目覚まし時計を比較してきました。

大きな違いは2つ。

・湿度計がついているか

・電源が電池のみか、USBも対応か

でしたね。

それ以外ではデザインで、好みに分かれるかと思います。

お部屋のインテリアとしても置きたくなるようなデザイン性。

そして、ダイソーの目覚まし時計は300円と500円でも、目覚まし機能のみではないのには驚きでした。

皆さんはどちらのタイプが好みでしたか?

目覚まし時計を買おうか迷っている方・インテリアとして飾りたい方は、ぜひダイソーの500円と300円の目覚まし時計を試してみてくださいね。

スポンサーリンク

-生活

Copyright© Simple coordinate Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.