福岡県には初詣に人気の神社が多くありますが、どこに参拝するかを選ぶ基準はみなさんそれぞれだと思います。
神社の場所や混雑具合、神社の歴史や雰囲気などなど。
中でも今回紹介する香椎宮は、全国で16社しかない勅祭社(ちょくさいしゃ)の1社で、さらに本殿は「香椎造」と言われる唯一の建築法で造られ、重要文化財に指定されています。
この希少な歴史を持つ香椎宮に初詣に訪れるのもいいと思いませんか?
というわけで、香椎宮初詣2023の屋台の種類や場所、穴場参拝時間やいつまで混むのかをまとめていきたいと思います。
目次
香椎宮初詣2023屋台の種類や場所は?
まずは、香椎宮初詣2023の屋台の種類や場所についてまとめていきましょう。
香椎宮初詣2023屋台の種類は?
香椎宮初詣2023の屋台の種類ですが、基本的な種類はそろっていると思っていいでしょう。
焼きトウモロコシやポテトに串焼き(イカや豚バラ、牛さがり肉など)、はしまきや焼きそばなど、軽食にできそうなものはもちろん、
甘いものなら綿あめや焼きりんご、焼きいちご、梅が枝餅など。
境内敷地がそこまで大きくないので、筥崎宮や太宰府天満宮ほどの数ではありません。
天候などの状況によっては中止や制限などが直前で設けられることもあるかもしれませんが、現在のところ、2023年の出店中止の情報は入っていないので、屋台を楽しめると思っていいでしょう。
香椎宮初詣2023屋台の場所は?
次に、香椎宮初詣2023の屋台の場所を確認していきましょう。
駐車場付近か本殿へ向かう参道沿いなどのスペースを利用して営業されています。
雰囲気としては下の投稿のような感じでしょうか。
袋を何枚か持参しておくと、ゴミを入れるのはもちろんのこと、いくつかの店を買い回りたいときにまとめておくことができるので便利ですよ。
香椎宮初詣2023穴場参拝時間やいつまで混む?
気になるのは、香椎宮初詣2023の穴場参拝時間やいつまで混むのか、というところでしょう。
香椎宮の所在地やアクセス方法、参拝時間などの基本情報をふまえた上でチェックしておきましょう。
香椎宮の基本情報
<所在地>
福岡市東区香椎4-16-1
<アクセス方法>
電車
・天神駅から地下鉄乗車12分→貝塚駅→西鉄貝塚線乗車6分→香椎宮前駅下車、徒歩12分
・博多駅からJR鹿児島本線乗車11分→香椎駅→JR香椎線乗車3分→香椎神宮駅下車、徒歩4分
バス
・西鉄バス 香椎宮しょうぶ園前下車後、すぐ
車
・参拝者専用無料駐車場有り(約300台)
・福岡都市高速香椎浜ランプより約15分
<参拝時間など>
参拝時間:1月1日~1月7日までは24時間参拝可能
※その他、縁起物等の授与時間や祈祷受付時間などの詳細は公式サイトにてご確認ください。
◇香椎宮公式サイト「正月各開所時間等」についてはこちらから
上に記載したアクセス方法は公式サイトより引用していますが、博多駅からJRを利用する場合、個人的には、
博多駅からJR福北ゆたか線(篠栗線)乗車後、長者原駅でJR香椎線に乗り換え、香椎神宮駅下車
という、いわゆる反対側から向かうルートの方が少しは混雑が避けられるのではないかと感じます。
JR鹿児島本線は、同じく福岡市東区にある人気の初詣スポットである筥崎宮があるため、混雑が予想されます。
ただ、車両数も多く、場合によっては臨時便などの対応もあるかもしれないので、博多駅で情報を収集するといいでしょう。
なお、車で行く場合、国道3号線から香椎宮に向かう道のりは、初詣時期に限らず、混雑することが多い地域です。
また、香椎宮周辺の道路は車線数が少なく、抜け道も少ないため、駐車場待ちの渋滞などが発生したら身動きが取れなくなります。
トイレに立ち寄れるような店舗もないので、1時間前後の渋滞を想定してガソリンやトイレなどの事前準備は怠らないように注意しておきましょう。
香椎宮初詣2023の穴場参拝時間やいつまで混むのか
最後に、本題の香椎宮初詣2023の穴場参拝時間やいつまで混むのか!についてまとめておきましょう。
1月1日から7日までは24時間参拝可能ということですが、やはり屋台を楽しんだりおみくじなどの購入をしたいという人が多いので、1月1日の9時頃から18時頃までは大混雑が予想されます。
香椎宮では、ツイッターの公式アカウントでリアルタイムに混雑情報をお伝えしてくれる予定だということです。
2022年の初詣情報は下のように投稿されていました。
これを確認する限りでは、2022年の1月1日は14時から16時頃までがMAXの混雑具合のようですね。
18時頃から徐々に行列の最後尾が短くなっているのがわかります。
同じように2022年の1月2日と3日は11時頃から17時頃までが混雑していました。
このツイッターでは三が日だけツイートするということなので、4日からは比較的、混雑も落ち着いて参拝しやすいようですね。
ただ、周辺の道路状況も含めると、7日までは10時から15時頃まではある程度の混雑や渋滞を覚悟して行動しましょう。
まとめ
香椎宮は境内の雰囲気といい、本殿の風格ある造りといい、とても日本古来の情景を感じられる場所です。
それにも関わらず、参拝の混雑状況をツイッターで中継してくれるという、現代の技術をしっかりと使いこなしているところが、とてもすごいと思います。
神社の歴史を上手に残すための術ですね。感心します。
私は数日前にこの香椎参道を通りましたが、この参道は道路の両脇に大きな楠木が並び、そこにいるだけで背筋が伸びるような厳かな空気感があります。
神々しい雰囲気感が大好きなので、もしも渋滞でこの参道に長らく留まることになった場合は、それはそれでこの雰囲気を楽しんでほしいと感じながら通過しました。
2023年の初詣は、ぜひ、香椎宮へ行ってみてください!