宅配サービスを行っていない飲食店商品もデリバリーすることができるというサービス
/
ウーバーイーツ(UberEats)
\
どうしても外に出れない!
今家にいなくてはならない!
人気店で行列に並びたくない!
そんな状況でも、好きな飲食店の食べ物を代わりに購入して届けてくれるサービスとして人気を集めていますね!!
とは言っても利用エリアは限られているんだろうと思っていませんか?
実はドンドン利用可能エリアを拡大していて、今後更に拡大させるエリアが沢山あります!
実際私の住む地域でも利用できるようになるようなので
サービスと利用料、クーポン等はあるの?を確認してみたいと思います!
目次
ウーバーイーツ(UberEats)とは
まずはウーバーイーツとは・・・
日本では2016年からスタートした飲食品の宅配サービス。
本国アメリカでは『ウーバー(Uber)』というハイヤー・タクシーの配車を行う人気のサービスの飲食品バージョンとしてリリースされたものです。
注文する側のユーザとしてだけでなく、空いた時間で収入を得ることができる『配達員』にも簡単になることができますし、
飲食店側『パートナー』もデリバリーを行っていないケースでも配達することができることから、手数料はかかることを差し引いてもとてもメリットがあるサービスといえるのではないでしょうか。
徐々にサービス利用可能エリアが拡大していることから、今後も大注目のサービスですよね。
ウーバーイーツ(UberEats)の配達可能エリア
配達可能エリア(これから開始も含む)
- 宮城県仙台市(2020年4月2日~)
- 東京都(23区・町田市・西東京エリアや多摩地区の一部)
- 神奈川県(横浜市・川崎市)
- 千葉県(市川市・船橋市・千葉市・習志野市・浦安市)
- 埼玉県(さいたま市・戸田市・蕨市・川口市・草加市・新座市・和光市・朝霞市・志木市)
- 富山県富山市(2020年4月23日~)
- 大阪府(大阪市・東大阪市・八尾市・豊中市・吹田市)
- 京都府京都市
- 兵庫県(神戸市・芦屋市・西宮市・尼崎市)
- 愛知県名古屋市
- 広島県広島市
- 広島県福山市
- 岡山県岡山市
- 愛媛県松山市(2020年3月4日~)
- 香川県高松市(2020年3月18日~)
- 福岡県福岡市
◆1か月に何か所もエリアがオープンしていっていますね!!
四国にも参入しましたが、このように飲食店が多いエリアではどこでも可能なことから、これからも増えていきそうです。
ウーバーイーツ(UberEats)の利用料金と支払い方法
◆ウーバーイーツ(UberEats)配達料は?
ウーバーイーツを利用するにあたって必要な費用はどの程度なのか気になりますよね!
デリバリーしてくれないお店からするんだし・・・高いんじゃないかな?と思ってる方多いのではないでしょうか。
実際の料金は3つの区分の合計額となっています。
変動要素もありますが、50円~数百円が多い印象です。
注文画面を見ると配送手数料と金額が表示されていますよ~!
配達料の中身
・サービス料
・少額注文手数料
▽まず配送利用料
配達地とお店の距離や配達員の数、天候なんかで設定されるようです。
▽次にサービス料
利用料金に10%のサービス料がかります。
チップ的な感覚でしょうか...
▽最後は少額注文手数料
700円未満の購入に対して150円の手数料が発生します。
コンビニやファーストフードのオーダーも多いということですのでそういった部分への対応なのかと思われます。
◆ウーバーイーツ(UberEats)支払い方法は?
支払いは、アプリ登録時に入力するクレジットカードから決済です。
配達到着予定時間や配達状況はアプリの画面上に表示されるので安心ですね!
ウーバーイーツ(UberEats)のクーポンはある?
ウーバーイーツ(UberEats)では価格を抑えられる方法があります。
▽ご自身で受け取りにいく
受け取りがOKな店舗もあるのでそういった店舗に取りに行けば配送料が削減できます。
▽クーポン利用
クーポンコード:eats-shintarot33ue
こちらの入力で初回注文が1000円オフになるそうです!
▽手数料無料キャンペーン
アプリを開くと画面上に時々キャンペーンが行われるようです。
ウーバーイーツ(UberEats)登録は簡単!
登録は本当に簡単!
1.UberEatsアプリのダウンロード
2.電話番号の入力
3.コードがショートメールで届くのでアプリ入力
4.メールアドレス・パスワード・氏名入力
5.利用規約への同意
6.配達場所の登録
これだけで利用可能な店舗が地図上に表示されます。
ウーバーイーツ(UberEats)まとめ
とても魅力的なサービス『ウーバーイーツ(UberEats)』についてみてみました!
エリア拡大中なので、今まで使えなかった方も是非チェックしてみてください。